profile



1946年9月27日 樺太で生まれる。
1953年4月 東京都北区立柳田小学校入学
1959年4月 東京都北区立豊島中学校入学
1962年4月 私立巣鴨学園入学
1965年4月 東京電機大学 電子工学科入学
生協設立準備員会委員長。1968年3月生協設立。
卒論はLISPによる初等関数の微分(大井研究室)。
1969年4月 IT企業入社
2006年9月 定年退職
現在 年金生活 ワイフ(身障者1級)を介護中。町内会活動。
趣味 読書 自転車(walking) camera audio programming

愛用品

能率手帳ゴールド小型版
1976年から使い続けています。

PC環境

写真はHP200LX。1993.07から2017.03まで活用。中山道を京都まで歩いたとき(1995年6月)、公衆電話からモデム経由でその日の行路を会社同僚にメール。二週間の交信記録は貴重な財産です。
HP200LXで得た知見はプレーンテキストの可用性。awk、grep、sed、perlを独習しました。日記を手書きからtexteditorVZで書き始めたのもこのことに由来します。
win・OSXでもunixツールが使えるようになり、2017.03からはwin(しばらくしてOSXも併用)に切り替えると共に、VZに代わるツールとしてemacsを選択。習熟に時間かかりましたが、今では町会議事録はtexで処理しています。

PC:win3台(1台はaudio兼用) OSX1台 iphone ipad(新聞、電子ブック閲覧専用) applewatch(電子マネー決済)
PCの用途:記録(日記、記事スクラップほか)・検索・計算
主なツール:emacs wls2(ubuntu) gimp evernote sed awk grep excel memo(iphone)
利用中のcloud:flickr iclouddrive

audio

電源 200Vトランス STH-3020A(プロケーブル)
main model 102s(Jeff Rowland)
pre xone92(Allen&Heath)
dac DAC10(Korg)
tuner ST7001(Marantz)
CD CD50(Creek)
speaker studio10(Monitor Audio)
source FM CD DSD(hireso・DSD) iphone_music

2022年4月〜8月にかけてプロケーブルさんのサイトと同社鎌倉試聴室での試聴を経て、電源導入とpreの入れ替え、スピーカーをバイワイヤからシングル配線。その他ケーブル交換など。
BGM聴き流しが私のスタイルなのですが、それでも音質の向上は感じとれました。中低域のメリハリがすばらしいです。