mac book air M2 環境設定

『mac book air M2 ミッドナイトブルー』を2022年8月29日注文。9月8日13時に届く。
スペック:8コアCPU 8コアGPU 16コアNeural Engine 8GBメモリ 512GB SSD

私の使い方ではM2はオーバースペックですが、最新機種に触れるのも悪くないと考え入れ替えました。旧airはapple trade in で返却。早速私の使い方に合わせた環境設定を行いました。

環境設定について -- 備忘録
日本語入力はatok、テキストエディター、latex、terminalの設定(インスト)をします。
①atok passport で日本語入力環境整える。
②キーボードはUSタイプ。

M2のUSキーボードは最下段・左端にFNと地球儀が刻印されたキーがあり、ここを押せば英字とatokを切り替えることができる。当分はこの機能を活用していく。
③GNU Emacs 28.1 インスト。
④terminal(iterm2インスト)は、M2ではzshがデフォルトでした。使い慣れているbashに変更。
osxのterminalコマンドはBSD系。私がよく使う『date』構文はBSD系ではsyntax errorで使えず。GNU(sysytem5)系コマンドが使えるようにする。コマンド名はgdate。
⑤homebrewインスト。インストしただけではpathが設定されていない。
.bash_profileにpathを設定。
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
⑥brewからmactexをインスト
⑦emacsにyatexをインスト
⑧terminalからemacs28.1起動を設定。
.bashrc 若しくは.bash_profileに、以下のaliasを記述。

別ウインドウで起動する場合
alias emacs="/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs"

terminal内で起動する場合
alias emacs="/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs -nw"

以上で私が使う環境設定は完了。
emacs、texは問題なく使えています。唯一重たい作業はexcelでしょうか。応答が早く快適です。バッテリの持ちもいいですね。9日に満充電、今日16日までバッテリのみで使えています。一日の使用時間は30分程度ですが。
カテゴリーIT